2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

−西上州 小沢岳の近況

「みっちゃん」がクラブの山行で西上州のマッターホルン、小沢岳に行って来た。 雪は消えたが、木陰の杉並木の山道はまだ凍っているところがあるようだ。 天候に恵まれ絶好の展望だったとのこと。 横浜や所沢ナンバーの車があり、結構遠方からも来ているみた…

−白加賀咲く

待ちきれず、1〜2輪で紹介していた梅が、ほぼ五分咲きになった。 一昨年は15日、昨年が3日だったから違っても差は一〜二週間。 今年は「♪梅は咲いたか…」の相手に先を越された。 もっとも我が家の桜は早咲き(種不明)らしいし、今まで見向きもしなかった…

−シナミザクラ

あまり目立たないので無視していたのですが、我が家のものです。 2〜3日前から咲き始めました。さくら品種図鑑なども当たってみましたが皆目見当がつきません。 2月28日の下川団地のカンザクラ、3月6日のさくらⅡ早川土手沿いのカワズザクラに続く第3…

−赤城−地蔵岳は吹雪いていた

8時半、鈴ヶ岳に向う。赤城は雪雲の下。案の定、700mあたりから雪がちらつきだす。鈴の駐車場に車はない。支度を始めるが吹雪いて視界不良。地蔵に方向転換しビジターセンターに回る。「昨日までノーマルで来られたのに」と職員が同情気味。 八丁峠にも…

−サンシュ咲く

牧野富太郎氏は、花時は春黄金花(ハルコガネバナ)、実の頃には秋珊瑚(アキサンゴ)と呼んだ。宇都宮に街路樹があるとか。 赤い実の種は漢方薬(滋養強壮、血止め、腰痛、健胃剤)になる。 ところで〝稗搗(ヒエツ)き節〟の、♪「庭のサンシュウの木、鳴る鈴かけて…

−ほぼ一ヶ月ぶりの赤城山情報

久しぶりの赤城山報告。ポカポカ陽気で無風。ガードレールは埋まっているものの赤城道路の雪は消えた。箕輪駐車場6台、鈴登山口1台、ビジターセンター1台、黒檜登山口7台、そして沼尻のワカサギ釣り10数台。浦和市立少年自然の家から「関東ふれあいの…

−河津桜咲く

昨日「みっちゃん」が車からさくらを見かけ、「河津桜?」と言うから確かめてきた。雰囲気はそっくりだ。本場もんは終わりに近いが、参考までに該当サイトをリンクする。我が家のさくらはだいぶ蕾が大きくなってきた。まもなくだろう。本命のソメイヨシノの…

−白梅が咲く

▼せっかく白梅が咲いたのに手放しで喜べない。▼三年ほど前から梅酒用の「白加賀」が採れだし重宝しているが、この白梅、白加賀の受粉用のものだ。だから、おっつかっつに咲いてくれないと困るのだが、何時も同じに咲く白加賀が今年は何故か遅い。蕾は多いの…