2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

−紅葉の走り

少し早いのは承知のうえで、ナナカマドやツツジ類の先走った紅葉にでもと期待三分で訪ねてみた。 案の定、ナナカマドやオオカメが赤い実をつけ、イタドリやヤナギラン、フウロソウなどは色が出始め、ツツジ類も一部が赤く染まり始めた。この山域が粋なのは、…

−ヒガンバナ

有志によって保護されてから久しい。年ごとに繁殖域を広げ遂に松林からはみ出した。 見物客も急増中と見え、広げた駐車場も不足気味。勝手を知った地元の人は北側の道路や南側の土手から押し寄せていた。 この花のことを毎年のように書いて来たが、03年の…

−芳ヶ平

当サイトでことの葉を執筆中の為さんと芳ヶ平に行って来た。 連休中とはいえこれほどの行楽地だったことを帰路に知る。まさに縁日なみ。 先ずは逢ノ峰まで足慣らし。バスで白根レストハウスから渋峠に移動。そこから横手山を徒歩で往復(一人700円のリフト…

−ムラサキシキブ

ようやく猛暑が行き過ぎ菜園に出られる季節になった。久しぶりに草をむしる。 目の前のムラサキシキブの紫がとても綺麗だ。今年は実付がとても良く、その上発色も悪くはない。昨年より10日は早いだろう。 これは、猛暑のせいだけでなく剪定が功を奏したよ…

−ギボウシ

昨年、管理に自信がないから露地に植えたコバギボウシ。露地だから枯れる心配がないだけでなく、養分も充分だったとみえだいぶ大柄に展開した。 最後の花穂が間もなく終わる。すでに6〜7本にびっしり実がついている。ギボウシ類の栽培は比較的簡単らしい。…

−黒檜−駒ケ岳

久しぶりの山行。黒檜山は今年は初めて。敬遠していたわけではないが花の期待は薄い。 湖畔から登る。駐車場のナンバーは福井、山形など実に多彩。山形車の件は途中で謎解きが出来た。9時半頃早くも中間点付近で降りてくる二人ずれとすれ違う。この人たち、…