2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

−最近の赤城

利平茶屋森林公園の現状は、トウゴクミツバツツジが終わり、シロは少し散りはじめた。かわってヤマツツジが満開との事。鍋割山はヤマツツジがドンピシャのようです。青年の家方面から登るのがお勧め。小沼周辺のシロヤシオもボチボチみたいです。他人情報の…

−シロヤシオ

「気まま…」さんとアカヤシオ三昧に耽ったのは5月8日。それからすでに二週間余が経過した。 ことの葉の為さんがどうしてもシロヤシオを見たいという。雨降りを見越した早めの中止連絡で予定が消えた「みっちゃん」を加え、にわか三人組が利平茶屋に向かっ…

−アカヤシオ三昧

大洞の赤城広場あたりから駒ケ岳方面を見ると決まってこの時期、斜面が点々と赤い。アカヤシオだろうと思いつつも毎年見送り続けてきた。ひょんなきっかけで本日の山行が実現し念願がかなった。今晩の快眠は補償されたようなもの、ありがたいことである。ル…

−シャク

先日、「気まま…」さんと利平茶屋森林公園の周辺でアカヤシオ三昧と洒落込んだおり、登山口周辺で豊富な山野草に写真を撮りまくった。その中のひとつに、ニンジンみたいな葉で小さい花が咲き、茎が四角っぽいものがあった。 ことの葉の為さんがすぐに、もし…

−篭山のアカヤシオ

有料道路の旧料金所の少し上で林縁のヤマツツジが満開。箕輪のさくら公園は八重桜がドンピシャ。そこから湖畔周辺にかけヤマザクラとオオカメが咲き始めた。赤城山は昨夜から今朝方にかけ雪が降ったとのこと。樹氷もすごかったらしい。北面道路脇のヤマザク…

−赤城東南の山麓

「氏」は、毎年のように連休の一日をドンピシャにさいてくれる。感謝に耐えない。 今回は赤城山中腹のアカヤシオの探報が目的。 「三階の滝」からむかう。まずオオカメが現れ、間もなくアカヤシオが乱舞する。間を置かずシャクナゲが姿を現わす。こうなると…

−玉原、尼ヶ禿山

「みっちゃん」がクラブの山行で玉原湿原から尼が禿山に行ってきた。 歩き始めた道筋の雪は解けたばかりか、両側に蕗の薹が鈴なり?。ほんのひと時で摘むのにも飽き知らん振り、贅の限りを尽くしながら高度を上げる。 キクザキイチゲが紫色の花を一輪だけ開…

−同級生の個展

案内状の、葉書いっぱいを埋めた「仮面の奢り」と題する絵に圧倒された。少々作風が変わりましたとあり、楽しみにしていたが担当している会報の発行日と重なり、最終日の6日にようやく間に合った。 第三回の個展から早くも3年たつ。同級生の多くが穏やかな…

−横山岳(鈴鹿山塊)

「みっちゃん」がクラブの山行で3〜4日、お出かけした。琵琶湖の北側、賤ヶ岳古戦場から北北東に位置する横山岳は「自然美が堪能できる上級者コース」というだけあって結構手ごわかったと。 沢を何度も渡渉し滝を見ながら悪戦苦闘したらしいが、ヤマシャク…

−ホソバノオオアマナ

今頃になると毎年のように庭先で白い花をつける。長い間、庭石菖(ニワゼキショウ)だと思っていたが、ひょんなきっかけで調べたら花の大きさがぜんぜん違うし、開花の様子もだいぶ異なる。 庭石菖の花は5ミリ程度だというが、我が家のものは2センチ余〜5…