2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

−今年の姫辛夷

偶然にも去年と同じ日取りのヒメコブシの写真を撮った。今年は昨年より濃い目に感じる。年毎の違いがあるようだが、写真比べをしないと気づかない程度。 この間、挿し木やとり木などで繁殖に心がけ、何軒かに嫁がせたが上手く咲いてくれたろうか、いささか気…

−杏子の花咲く

05年だった。ピンポン球より大きな実がビッシリ付き、あんず拾いの日々が続いた。 その時に手を染めたジャムづくりは今や年中行事だが、いったん大豊作になるとその程度ではすまない。ジャムづくりのレシピを添えて配り歩く羽目になる。「自然の恵みを分か…

−足和田山

「みっちゃん」のクラブ山行情報から。富士五湖周辺の小学校や幼稚園では遠足になると足和田山に必ず登るというから、初心者向きにはちがいないが雪化粧の富士山を眺めるには欠かせない。 高速道路網の整備でお金はかさむものの交通の便は至極いい。朝六時に…

−子育て上手

サクラソウの芽生えに誘われ二回ほど取材した先輩宅を再訪した。現存するほぼ全種(300余)が最近そろったという。特有のサクラソウ鉢でのびのびしているから来月中頃には花見の宴?がはじまりそう。 今回驚いたのは、なんともいっぱいのクリスマスローズが…

−白加賀咲く

今朝はおぼつかなかったが夕方、雨が降り出す直前に行ったらボチボチ開きだしていた。花芽は多いから実りが楽しみだ。白加賀は実が大きく種も大きい。梅酒に向くといわれ、かれこれ6、7年毎年のように梅酒を作ってきた。昨年など、向こう三軒両隣の助けが…

−地蔵岳(赤城)

一週間前に「気まま…」さんが地蔵から荒山を歩いる。なんとも懐かしい。 山歩きを始めて4年目の冬、「みっちゃん」と沼側から地蔵岳に登った。登ったというのも口はばったいがラッセル泥棒である。先行者は愚痴も言わず三本木尾根まで導いてくれた。が、彼…

−湯の丸山

さっき「みっちゃん」が帰ってきました。今日はクラブの山行で湯の丸山へ。 山スキー、スノーボード、スノーシュー、ワカン、アイゼンと手段は多彩。さすがに今の時期、ツボ足は無し。スキーの混雑を避け夏道から稜線に向かう。吹き溜まりではドボッと埋まり…

−津波てんでんこ

著者は、岩手県三陸海岸に生まれ、明治の三陸津波で一族9人が溺死。自らも少年時代に津波や東北大凶作を体験。1986年以降、「歴史地震研究会」会員として著作と津波防災活動に従事してきた。一見奇異なタイトルだが「てんでんこ」には、「各自が銘々に…

−ベタなぎの鍋割

悪天候で黒檜山を断念してから半月が経過。今年は週末の天候が良くない。今日はチャンスか?、と思いつつも現役には声を掛けづらくまづは「みっちゃん」と小手調べ。11時ころ姫百合の駐車場に着く。何と満車。片隅でそそくさと身支度して最後尾につける。 …